みなさんは、独自ドメインという言葉を耳にしたことがあるりますか?
ここでは、独自ドメインがよくわからないという方のために簡単に説明します。
まずは、ドメインの意味から説明します。
ドメインとは、インターネットの中の世界の住所のことを表しています。
現実世界の私たちの家の住所が1つ1つ違うように、インターネットの中の世界のホームページの住所も1つ1つ違っています。
このドメインですが、主に2つに分けられます。
このように、ホームページやブログを作成しようと思ったら、サブドメインか独自ドメインかのどちらかで作らなければいけません。無料で作ろうと思ったらサブドメインですが、将来は独自ドメインで運用したいと考えている方は、初めから独自ドメインで作ればサイトを移動させる手間が省けるのでレンタルサーバーを検討してみてはいかがでしょうか。
無料のホームページサービスでは、サービスが中断されてしまえば今まで使ってきたURLが無効になってしまいます。ある程度サイトの訪問者が増えてきた時に、URLが突然使えなくなってしまったら悲しいですよね。
そこで、URLが突然使えなくなるのを防ぐために、独自ドメインというURLを取得してサイトを運用する方法がおすすめです。
独自ドメインは、解約しない限りずっと使えることができるホームページやブログのアドレスのことで、ホームページを長い間運用する予定があるのなら、無料で使えるサブドメインよりも有料の独自ドメインを取得した方がおすすめです。
独自ドメインのメリットは、独自ドメインでwebページを運用していれば、他社のサーバーにデータを移行してもURLはそのまま利用できることです。
但し、独自ドメインやレンタルサーバーを借りて運用すると毎月利用料金が発生するので、自分が運用しているwebページの状況を踏まえてから契約してください。
独自ドメインを運用するには独自ドメインの他にレンタルサーバーが必要になります。各種手続きは次の会社で行うことができます。
独自ドメインとレンタルサーバーの利用料金は各社で異なるので少しでも料金が安い会社で契約したいですね。
独自ドメインは、お名前.comとムームードメインがドメインの取得費用が安いのでおすすめです。レンタルサーバーは、ロリポップとさくらインターネットがおすすめです。
※ドメインの種類によって違いますが、独自ドメインとレンタルサーバーは1年間で3000円くらいの費用を見ておけばいいです。
独自ドメインは、無料のホームページサービスでも取得することができます。
初めのうちは無料でホームページを作って、少し様子を見た後にアクセス数が増えてきたら将来を見越して独自ドメインを取得する方法をおすすめします。
その他に、有料のレンタルサーバーを借りるついでに独自ドメインも取得できるサービスをしている会社もあります。
ネット副業始め方ガイドのホームページは、さくらインターネットを使って独自ドメインの取得とサーバーのレンタルをしてサイトを公開しています。